Menu

ヒアルロン酸リフト

ヒアルロン酸リフト

ヒアルロン酸リフトとは

ヒアルロン酸リフトによるお顔の変化イメージ

ヒアルロン酸を特殊な方法(骨膜状にボーラスで投与)で注入することにより、ボリュームアップと保水力アップを叶え、さらにリガメント(靭帯)を補強し、自然にリフトアップさせる治療です。

特に中顔面のたるみが気になる方に効果的です。立体的にバランスを整えて、即時的な効果を実感いただけるでしょう。

ヒアルロン酸によるリフトアップは、手術をせず若返ることができ、お化粧して帰宅できるため人気の施術です。

こんな方におすすめ

  • ほうれい線やゴルゴラインが気になる
  • お顔全体のたるみやハリの減少が気になる
  • 自然にリフトアップしたい
  • お顔が疲れて見える

おすすめしない方

  • ヒアルロン酸アレルギーのあるかた
  • 皮膚が非常に薄い方・たるみが強すぎる

「たるみ」の原因と間違ったケア

あなたのたるみ、原因は一つではありません。

歳を重ねてから、急にたるみが気になり始めたと感じる方は少なくありません。高価なエイジングケア化粧品を試しても、以前のような手応えを感じにくい…。その原因は、肌の表面(皮膚)だけでなく、お顔の「土台」そのものが変化しているからです。

お顔のたるみは、主に以下の3つの要因が複雑に絡み合って進行します。

たるみによるお肌の変化

骨の萎縮

年齢とともにお顔の骨、特に頬や顎の骨は痩せていきます。これは、家で例えるなら「土台」が小さくなるようなもの。皮膚を支える力が弱まり、たるみに繋がります。

皮下脂肪の減少と下垂

若々しさを保っていた頬などの脂肪は減少し、逆に口元やフェイスラインには脂肪が移動・下垂します。これにより、ほうれい線やマリオネットラインが深く刻まれてしまいます。

リガメント(靭帯)の緩み

骨と皮膚を繋ぎとめている「リガメント(支持靭帯)」という組織が、加齢により伸びて緩んできます。皮膚や脂肪を吊り上げていた柱が弱まり、雪崩のようにたるみが進行するのです。

高級な美容液でのケアは、肌のハリを保つ上で決して無駄ではありません。しかし、こうしたお顔の内部構造の変化にまでアプローチすることは困難です。だからこそ、美容医療による専門的なケアが必要になるのです。

リフトアップ治療、
それぞれのメリット・デメリット

治療法効果の強さ即効性自然さ
ヒアルロン酸リフト
糸リフト
HIFU

糸リフト

糸リフト

糸リフトは、物理的に組織を引き上げるためリフトアップ効果が高い治療です。

しかし、「顔に異物を入れることへの抵抗感」「術後の痛みや引きつれ感のリスク」「数日〜2週間ほどのダウンタイム」といった点が、お忙しい方や美容医療が初めての方にとっては高いハードルとなり得ます。

また、骨の萎縮によるたるみには、効果がありません。

糸リフトについて詳しく見る arrow right arrow right

HIFU(ハイフ)

ハイフは、肌の引き締めや将来のたるみ予防には非常に有効な治療です。しかし、すでに下垂してしまった脂肪や皮膚を「持ち上げる」力は、糸リフトに比べるとマイルドです。

また、骨の萎縮や皮下脂肪の減少によるたるみには、効果がありません。

ハイフについて詳しく見る arrow right arrow right
HIFU(ハイフ)

そこで私たちがご提案したいのがヒアルロン酸リフトです。これは、先述したたるみの根本原因である「骨の萎縮」や「リガメントの緩み」「皮下脂肪の減少」を、ヒアルロン酸で補強し、支える治療です。

異物感や長期のダウンタイムといった心配が少なく、それでいてしっかりとリフトアップ効果を実感できる、非常にバランスの取れた選択肢なのです。

アポロンクリニックの
「ヒアルロン酸リフト」とは?

一般的に「ヒアルロン酸注入」と聞くと、ほうれい線の溝を埋めたり、涙袋を形成したりといった「凹みを埋める」治療をイメージされるかもしれません。

しかし、当院が行うヒアルロン酸リフトは、それとは全く異なるアプローチです。それは、お顔全体の構造を建築のように捉え、弱くなった土台や柱を補強して、建物全体を再構築するような治療です。

  • 綿密なアセスメントとデザイン

    まず、お一人おひとりの骨格、脂肪のつき方、リガメントの位置、そして表情の癖までを丁寧に見極めます。

    どこをどう支えれば、最も自然で効果的なリフトアップが実現できるのか。ミリ単位で注入ポイントと量をデザインしていきます。

  • “リガメント”を支え、土台から持ち上げる注入技術

    当院では、「MD-Codes™」という、顔の解剖学に基づいたヒアルロン酸注入理論を採用しています。

    MD-Codes™

    画像引用:MD Codes™: A Methodological Approach to Facial Aesthetic Treatment with Injectable Hyaluronic Acid Fillers

    これは、たるみの根本原因となる緩んだリガメントの付け根をピンポイントで支えることで、顔全体の組織を本来あるべき位置へと導く技術です。

    少ない注入量で効率的にリフトアップできるため、不自然にパンパンになる心配もありません。

  • 厳選された高品質なヒアルロン酸製剤

    リフトアップ治療の成否は、医師の技術だけでなく、使用する製剤の品質にも大きく左右されます。

    当院では、リフトアップに適したリフト力(組織を持ち上げる力)と成形性に優れた、厚生労働省承認のヒアルロン酸「ジュビダームビスタ®︎ ボリューマXC」などを主に使用しています。

    安全性と持続性の両面で、信頼のおける製剤のみを厳選しています。

  • 症例写真

    • 60代 / 女性

      ヒアルロン酸リフト+糸リフト+シワ取りボトックス

      術前

      術後

      施術内容

      ヒアルロン酸リフト

      ヒアルロン酸注射

      ボトックス注射

      糸リフト

      施術方法

      ヒアルロン酸リフト:ヒアルロン酸を特殊な方法で注入し、ボリュームと保水力を高めながらリガメントを補強し、自然にリフトアップする治療です。
      糸リフト(アルテミスリフトスタンダード10本):特殊な糸を使用して皮膚を引き上げ、たるみを改善する施術です。
      シワ取りボトックス:シワがお悩みの部位にボトックスを注入しシワを改善する施術です。

      リスク・副作用

      ヒアルロン酸リフト:腫れ、内出血、左右差、血流障害、アレルギー、感染
      糸リフト:腫れ、内出血、痛み、左右差、熱感、つっぱり、引き孿れ、凹み、ボコ付き、感染
      シワ取りボトックス:腫れ、内出血、表情の強張りなど

      料金

      ヒアルロン酸リフト:¥370,000(税込)
      糸リフト(アルテミスリフトスタンダード10本):¥250,000(税込)
      シワ取りボトックス:¥53,000(税込)

    • 40代 / 女性

      ヒアルロン酸リフト 2cc

      術前

      術後

      施術内容

      ヒアルロン酸リフト

      ヒアルロン酸注射

      施術方法

      ヒアルロン酸リフト 2cc:ヒアルロン酸を特殊な方法で注入し、ボリュームと保水力を高めながらリガメントを補強し、自然にリフトアップする治療です。

      リスク・副作用

      腫れ、内出血、左右差、血流障害、アレルギー、感染

      料金

      料金:2cc ¥145,000(税込)

    ヒアルロン酸リフト注射の症例写真をすべて見る arrow right arrow right

    ヒアルロン酸リフトの施術の流れ

    01

    ご予約

    まずはお電話またはWEB予約フォーム、LINEから、無料カウンセリングをご予約ください。

    ご予約

    02

    カウンセリング

    院長がお肌の状態を診察し、お悩みやご希望を詳しく伺います。最適な治療法をご提案し、仕上がりやリスク、費用についてご説明します。

    ご予算に合わせたご提案もさせていただきますのでお気軽にお申し付けください。

    カウンセリング

    03

    洗顔、撮影

    メイクを落としていただき、術前の状態を記録します。施術部位の確認や効果の比較にも活用します。

    洗顔、撮影

    04

    施術

    事前に最終確認と左右左のチェック、マーキングを行ってから、施術に入ります。全体のバランスを見ながら丁寧に注入していきます。

    施術

    05

    アフターケアのご案内

    施術後の過ごし方や注意事項をご説明します。ダウンタイム中に気になる症状については、経過観察に来ていただければしっかり診察いたします。

    ご来院が難しい場合は、施術箇所のお写真を当院の公式LINE宛にお送りいただければ、オンラインでの経過観察も可能です。

    アフターケアのご案内

    注意事項

    施術時間約15分
    (量や注入部位の状態によって変動あり)
    ダウンタイムほぼ無し。腫れ、赤みが出た場合数日で落ち着きます
    入浴・運動・飲酒施術当日はお控えください
    メイク当日から可能
    通院回数通常1回(モニターの場合、術後1ヶ月のご来院が必要となります。)
    治療が受けられない方・未成年で保護者の許可を受けていない方
    ・妊娠中の方
    副作用・リスク腫れ、内出血、左右差、血流障害、アレルギー、感染
    注意事項・注入部位のマッサージや圧迫は1週間お控えください
    ・同一部位にレーザーを照射する場合は、2週間以上空けてください

    料金

    ヒアルロン酸料金(税込)
    ボリューマ・ボリフト・ボルベラ・ボライト1cc¥72,000
    2cc¥135,000
    3cc¥185,000
    4本以上
    (1本あたり)
    ¥60,000
    ウルトラプラスXc1cc¥47,000
    2cc¥91,000
    3cc¥132,000
    4本以上
    (1本あたり)
    ¥42,500
    RHA11cc¥40,000
    0.3cc¥20,000
    ラインフィール1cc¥60,000
    ヒアルロン酸溶解注射当院1部位¥20,000
    他院1部位¥30,000
    +注入技術料 ¥10,000

    ※2年以内の再注入の場合、通常価格から10%OFF+注入技術量無しで施術が可能です。

    よくあるご質問

    • Q

      痛みはどれくらいありますか?

      注入前にしっかりと冷却し、多くの方が我慢できる程度の痛みです。

      痛みがご不安な方には、表面麻酔(クリーム)もご用意しておりますのでご安心ください。

    • Q

      ダウンタイムはどのくらいですか?仕事は休む必要がありますか?

      大きな腫れや痛みはほとんどなく、多くの方が施術当日から普段通りの生活を送られています。

      内出血が出た場合も、コンシーラーで隠せる程度です。お仕事を休む必要はございません。

    • Q

      効果はどのくらい続きますか?

      使用する製剤や注入部位、個人差もありますが、約1〜2年程度持続します。

      効果を維持するためには、1年〜2年ごとのメンテナンスをおすすめしております。

    • Q

      予算内で治療したいのですが…。

      もちろんです。カウンセリング時にご予算をお伝えいただければ、その範囲内で最大限の効果が出せるプランをご提案させていただきます。

    background

    Trouble お悩みから探す

    目元のたるみ・クマ

    目元のたるみ・クマ