ボトックス修正(オビソート注射)
ボトックス修正注射とは?

ボトックスは、筋肉を動かす神経伝達物質「アセチルコリン」の放出をブロックすることで筋肉の動きを緩める薬剤です。
修正治療では、このアセチルコリンそのものを、過剰に効いている筋肉の周辺に注射します。これにより、ブロックされた神経の働きを補い、筋肉の動きを回復させ、不自然な表情を緩和します。
効果と特徴
注射後、数日から1週間程度で効果を感じ始める方が多いですが、ボトックスの種類や注入からの経過時間により個人差があります。
一度で完全に元に戻すというよりは、状態を丁寧に確認しながら、複数回(1〜2週間おきに2〜3回程度)の施術で徐々に自然な状態へ戻っていくのが特徴です。
ボトックスが効きすぎた…
こんなお悩みありませんか?
ボトックスが効きすぎると、単に「シワがなくなった」という状態を通り越し、日常生活に支障をきたすような症状が現れることがあります。
- 眉が下に下がって、目が開けにくい、まぶたが重い
- 眉尻だけが不自然に吊り上がり、怒っているような、意地悪そうな顔に見える
- 表情が固まってしまい、笑顔を作っても口角は上がるのに目が笑っていない
- 周囲から「疲れてる?」「何かあった?」と心配されることが増えた
- 他のクリニックで施術したが、効果が出過ぎているとは言い出せず、相談しづらい
- 他のクリニックで相談したが、ボトックスの効果が切れるまで待つしか無いと言われた
なぜ?ボトックスが
効きすぎてしまう3つの原因
ボトックス治療は、医師の技術と経験が結果を大きく左右します。効きすぎてしまう背景には、主に以下の3つの原因が考えられます。
注入量が多すぎたケース
シワを消したいという思いから注入量を多くすると、筋肉の動きが完全に止まってしまい、表情の乏しい「能面」のようなお顔になることがあります。筋肉の動きを適度に残し、自然な表情を保つための微調整が不可欠です。
注入部位が不適切だったケース
例えば、眉間のシワを改善しようとして眉毛の上に深く注射すると、眉毛を上に引き上げる「前頭筋」という筋肉にまで薬剤が作用し、眉が下がって目が重くなる原因となります。
筋肉の走行や働きを解剖学的に熟知した上で、適切な深さと位置に注入する必要があります。
体質や筋肉の個人差を考慮していなかったケース
お顔の筋肉の厚みや動きの癖は、一人ひとり全く異なります。同じ量のボトックスを注入しても、効果が強く出すぎる方もいれば、効きにくい方もいます。
事前のカウンセリングで患者様のお顔の状態を丁寧に見極め、パーソナライズされた治療計画を立てることが極めて重要です。
【危険】自己流ケアは
絶対におやめください

不安なお気持ちから、インターネットで「ボトックス 効きすぎ 対処法」などと検索し、「マッサージをする」「温める」といった情報をご覧になったかもしれません。
しかし、これらの自己流のケアは症状をさらに悪化させる危険性があります。
マッサージや強い刺激
注入部位周辺に薬剤が意図せず拡散し、他の筋肉にまで作用が及んでしまう可能性があります。特に施術後2週間以内にマッサージすることはお控え下さい。
サウナや長風呂などで温める行為
血行が促進されることで、同様に薬剤が広がる可能性が指摘されています。
効果が自然に切れるまで数ヶ月間も辛抱するのは、精神的にも大きな負担です。医学的根拠に基づいた、安全かつ確実な方法は、専門医による修正治療を受けることです。
知っておいてほしい注意点
公平性を保つため、本治療のデメリットとリスクについても正直にお伝えします。
痛み・内出血
注射に伴うチクッとした痛みや、まれに内出血が起こる可能性があります。
当院では極細の針を使用し、痛みを最小限に抑える工夫をしておりますが、ゼロではありません。内出血が起きた場合でも1〜2週間程度で自然に消退します。
効果の個人差
前述の通り、効果の現れ方や必要な回数には個人差があります。カウンセリングにて、医学的な見地から効果の見込みについて正直にお話しします。
複数回の施術が必要な場合があること
1回の施術でご満足いただける場合もありますが、基本的には複数回の治療が必要になる可能性があることをご理解ください。
適応外となるケース
ボトックス注入から長期間が経過し、効果が切れかけている場合など、医師の診察により修正治療の適応がないと判断する場合もございます。
当院の治療のメリット
ミリ単位で調整する自然な表情の回復

私自身がカウンセリングから施術まで一貫して担当し、あなたの現在の筋肉の状態を丁寧に見極め、最適な薬剤量と注入部位をミリ単位で調整することで、自然な仕上がりを追求します。
他院での施術も修正可能

他のクリニックで受けた施術に関しても、全く問題ありません。むしろ、そうした相談しづらいお悩みこそ、親身に対応させていただきますので、ご安心ください。
オビソート注射の流れ
01
ご予約
まずはお電話またはWEB予約フォーム、LINEから、無料カウンセリングをご予約ください。
02
カウンセリング
院長が注入部位の状態を診察し、お悩みやご希望を詳しく伺います。患者様の表情筋の動きや骨格の特徴を確認し、最適な治療法をご提案いたします。
03
洗顔、撮影
注入部位の撮影を行い、術前の状態を記録します。(必要な場合は洗顔を行います。)施術部位の確認や効果の比較にも活用いたします。
04
施術
事前に最終確認と左右のバランスチェック、マーキングを行ってから、施術に入ります。全体のバランスを見ながら丁寧に注入していきます。
施術時間は部位にもよりますが、10分程度です。
05
アフターケアのご案内
施術後の過ごし方や注意事項を詳しくご説明します。ダウンタイム中に気になる症状については、経過観察にお越しいただければしっかりと診察いたします。
ご来院が難しい場合は、施術箇所のお写真を当院の公式LINE宛にお送りいただければ、オンラインでの経過観察も可能です。
注意事項
| 施術時間 | 約10分 ※量・注入部位によって異なります |
|---|---|
| ダウンタイム | 注射部位に軽度の赤みや腫れが出た場合、数時間〜数日で自然に改善します。 |
| 入浴・運動・飲酒 | 施術当日から可能 |
| メイク | 施術当日から可能 |
| 通院回数 | 通常1回 |
| 治療が受けられない方 | ・未成年で保護者の許可を受けていない方 ・妊娠中・授乳中および妊娠の可能性がある方 ・妊活中の方 ・全身性の神経接合部障害、全身性の筋肉の疾患がある方 |
| 副作用・リスク | 内出血、腫れ、赤み、局所的な違和感 |
| 注意事項 | ・効果が安定するまで、1〜2週間程度様子を見る必要がございます。 ・ボトックス注射から短期間で修正すると、効果の出方を正しく判断できないことがあるため、最低でも施術から1〜2週間は様子を見る必要があります。 |
料金
| ボトックス修正(オビソート注射) | 回数 | 料金 (税込) |
|---|---|---|
| 自院修正 | 1回目 | ¥10,000 |
| 2回目 | ¥5,000 | |
| 他院修正 | 1回目 | ¥20,000 |
| 2回目 | ¥15,000 |
よくある質問
-
Q
他のクリニックで打ったボトックスでも修正してもらえますか?
はい、もちろんです。どちらで施術されたかは一切問いません。相談しづらいお気持ちもあるかと存じますが、安心してご来院ください。
-
Q
施術は痛いですか?
注射の際にチクッとしたお痛みはございますが、当院では極細の針を使用することで痛みを軽減しています。痛みがご不安な方には、麻酔クリームや笑気麻酔(別途料金)もご用意しておりますので、カウンセリング時にお申し付けください。
-
Q
どのくらいで効果が出ますか?
個人差はございますが、多くの場合、施術後数日から1週間程度で、筋肉の動きが少しずつ戻ってくるのをご実感いただけます。