Menu

目頭切開

目頭切開

目頭切開とは

目頭切開・目頭形成は、目頭側の皮膚を切開することで、目の横幅を広げたり、目頭を綺麗な三角形に整えたりする施術です。特にアジア人の場合は蒙古ひだ(もうこひだ)と呼ばれる膜が目頭にあることで、目元の印象がぼやけて幼い印象になりがちです。

当クリニックの目頭切開・目頭形成では、蒙古襞をお客様に合う形で自然に残しながら、微細なデザイン調整を行います。好みによっては、蒙古襞をしっかり無くすことも可能です。

また、傷跡が残らないように傷の操作・縫合に様々な工夫を凝らしています。

こんな方におすすめ

  • 離れ目に悩んでいる
  • 垢抜けた印象になりたい
  • 目の横幅を広げたい
  • 蒙古襞が張っている
  • 整った平行二重になりたい

おすすめしない方

  • もともと目と目の間隔が狭い
  • 目頭の形がすでにシャープ
  • 傷跡が気になる・傷が目立ちやすい体質
  • ダウンタイムを避けたい
  • 埋没直後など、二重のラインが安定していない

リスク

感染、血腫、内出血、腫脹、左右差、傷の哆開(しかい:傷が開く)、瘢痕形成(傷の肥厚や陥凹など傷跡が目立つ)、中縫いの糸が出てくることがある、縫合糸膿瘍

予想以上に効果の実感が得られない、または修正効果が弱い場合があります。

そのお悩み、目頭切開で
解決できるかもしれません

  • 毎朝のアイプチ・二重テープが面倒で、まぶたへの負担も気になる
  • アイプチでは理想の二重にならない
  • 蒙古ひだのせいで目元が垢抜けない
  • 目と目が離れて見え、顔全体がのっぺりとした印象に感じてしまう
  • 友人と写真を撮るとき、無意識に目元を気にしてしまう
  • 30代になり、以前より目元の印象がぼんやりしてきた気がする
  • 蒙古ひだによる目の下のシワが気になる

これらの悩み、実は私自身も日々のご相談で非常によく耳にするものです。決してあなた一人だけの特別な悩みではありませんので、ご安心ください。

実は、そのお悩みの根本的な原因は、多くのアジア人特有の「蒙古ひだ」にあるケースがほとんどです。

蒙古ひだとは

蒙古襞がある目、ない目の比較

蒙古ひだは、上まぶたから目頭にかけて覆いかぶさっている皮膚のことです。これがあることで、幼い印象を与える一方、目が小さく見えたり、離れ目に見えたりする原因となります。

目頭切開は、このひだを調整して、隠れていた白目や涙丘(目頭のピンク色の部分)をバランス良く見せる施術です。

目頭切開の症例

  • 20代 / 女性

    目頭切開

    術前

    術後(6ヶ月後)

    施術内容

    目頭切開

    施術方法

    目頭側の皮膚を切開し目の横幅を広げたり形を整える施術です。

    リスク・副作用

    感染、血腫、内出血、腫脹、左右差

    料金

    ¥200,000(税込)

  • 20代 / 女性

    二重埋没法(アポロンアイズ法)+目頭切開

    術前

    術後3ヶ月

    施術内容

    二重埋没法

    目頭切開

    施術方法

    ・二重埋没法(アポロンアイズ法):まぶたの表面に針を通さず傷をつけずに二重を作れる施術です。
    ・目頭切開:目頭側の皮膚を切開し目の横幅を広げたり形を繋えたりする施術です。

    リスク・副作用

    ・二重埋没法(アポロンアイズ法):腫れ、内出血、左右差、糸の露出、感染、目のごろつき、眼瞼痙攣、頭痛
    ・目頭切開:感染、血腫、内出血、腫脹、左右差

    料金

    ・二重埋没法(アポロンアイズ法):¥220,000(税込)
    ・目頭切開:¥200,000(税込)

  • 20代 / 女性

    二重埋没(アポロンアイズ法)+目頭切開+瞼の脂肪取り

    術前

    術後(3ヶ月後)

    施術内容

    二重埋没法

    目頭切開

    瞼の脂肪取り

    施術方法

    ・二重埋没法(アポロンアイズ法):まぶたの表面に針を通さず傷をつけずに二重を作れる施術です。
    ・目頭切開:目頭側の皮膚を切開し目の横幅を広げたり形を繋えたりする施術です。
    ・瞼の脂肪取り:まぶたの余分な脂肪を取り除き、腫れぼったさを解消する施術です。

    リスク・副作用

    ・二重埋没(アポロンアイズ法):腫れ、内出血、左右差、糸の露出、感染、目のごろつき、眼瞼痙攣、頭痛
    ・目頭切開:感染、血腫、内出血、腫脹、左右差
    ・瞼の脂肪取り:腫れ、左右差

    料金

    ・二重埋没(アポロンアイズ法):¥220,000(税込)
    ・目頭切開:¥200,000(税込)
    ・瞼の脂肪取り:¥50,000(税込)

  • 10代 / 女性

    二重埋没法(アポロンアイズ法)+目頭切開+涙袋ヒアルロン酸

    術前

    術後

    施術内容

    ヒアルロン酸

    二重埋没法

    目頭切開

    施術方法

    ・二重埋没法(アポロンアイズ法):まぶたの表面に針を通さず傷をつけずに二重を作れる施術です。
    ・目頭切開:目頭側の皮膚を切開し目の横幅を広げたり形を整える施術です。
    ・涙袋ヒアルロン酸:下瞼にヒアルロン酸を注入し膨らみをもたせる施術です。

    リスク・副作用

    ・二重埋没法(アポロンアイズ法):腫れ、内出血、左右差、糸の露出、感染、目のごろつき、眼瞼痙攣、頭痛
    ・目頭切開:感染、血腫、内出血、腫脹、左右差、傷が開く
    ・涙袋ヒアルロン酸:腫れ、内出血、左右差、血流障、アレルギー、感染

    料金

    ・二重埋没法(アポロンアイズ法):¥220,000(税込)
    ・目頭切開::¥200,000(税込)
    ・涙袋ヒアルロン酸:¥72,000(税込)

目頭切開のダウンタイム

術前

目頭切開の術前

術前の様子です。目頭切開で自然に目を大きくしていきます。

術直後

目頭切開の術直後

最も腫れやすい期間です。ピークは術後2〜3日。特に切開部周辺が腫れぼったくなります。内出血が出る人と出ない人がいますが、出た場合、紫〜黄色っぽく変化しながら1〜2週間で消えます。縫合糸がついた状態で、傷は赤みがあります。

術後1〜2週間

目頭切開の術後1〜2週間

術後1週間で抜糸をおこないます。抜糸後、赤みや傷跡はまだ目立つ状態です。内出血は落ち着きますが、まぶたのツッパリ感や違和感が続く方もいらっしゃいます。

術後1ヶ月

目頭切開の術後1ヶ月

腫れや赤みは引いて、自然な形になり始めます。傷跡はまだ薄い赤み〜ピンク色ですが、化粧で隠せるレベルに落ち着きます。近くで見ると傷跡がわかる程度です。

術後3〜6ヶ月

目頭切開の術後3〜6ヶ月

傷跡はほぼ目立たなくなり、ラインも安定します。よく見ないとわからない自然な仕上がりに。

​​二重術との組み合わせで、
さらに理想の「平行二重」へ

末広型と平行型の比較

蒙古ひだの張りが強い方が「平行二重」を希望される場合、二重術だけではラインが綺麗に出ないことがあります。

目頭切開と二重術(埋没法・切開法)を組み合わせることで、蒙古ひだの突っ張りを解消し、目頭からすっきりと広がる美しい平行二重を形成しやすくなります。

平行二重について詳しく見る arrow right arrow right

知っておいてほしい、
目頭切開のメリットと
デメリット

施術を決める前に、良い点と注意すべき点の両方を正しく理解することが重要です。

メリット

離れ目の改善

目と目の距離が縮まり、お顔全体のバランスが整います。

目が大きく華やかな印象に

隠れていた白目部分が見えることで、自然に目が大きくなります。

憧れの平行二重に

二重のラインを邪魔していたひだがなくなり、平行二重になりやすくなります。

メイクが楽しくなる

アイラインが引きやすくなり、アイメイクの幅が広がります。

デメリットと当院の対策

ダウンタイムがある

術後、必ず腫れや内出血、痛みが生じます。ピークは術後2~3日で、大きな腫れは1~2週間で落ち着くのが一般的です。

当院では、ダウンタイムの具体的な経過や、それを少しでも軽減するためのケア方法(冷やし方など)を、カウンセリングや術後に詳しくご説明します。

元に戻すことは難しい

切開を伴うため、施術前の状態に完全に戻すことは困難です。だからこそ、カウンセリングでのシミュレーションを最も重視しています。

あなたの理想と、医学的に見て自然な仕上がりの着地点を、鏡を見ながら一緒に丁寧に見つけます。決して「やりすぎ」のデザインはご提案しません。

傷跡が残る可能性がある

切開を伴う以上、傷跡がゼロになることはありません。傷跡が限りなく目立たなくなるよう、髪の毛よりも細い糸を使用し、皮膚のしわに沿って縫合するなど、最大限の工夫を凝らします。

術後の正しいケアが傷の治りに大きく影響するため、その方法もしっかりお伝えします。

目元にお悩みの方に
当院が選ばれる3つの理由

数あるクリニックの中から、なぜ当院を選んでいただけるのか。それには、大手クリニックにはない、アポロンクリニックならではの理由があります。

  • 1. 女性院長によるミリ単位のオーダーメイドデザイン

    目元の美しさは、決して大きさだけではありません。お顔全体のバランス、骨格、そして何よりご本人の「なりたい雰囲気」に合っていることが最も大切です。

    私は女性院長として、ただマニュアル通りに切開するのではなく、同性だからこそ共感できる細やかなニュアンスを汲み取り、カウンセリングで丁寧にイメージをすり合わせます。

    「いかにも」ではない、あなただけの自然な美しさをミリ単位でデザインすることをお約束します。

  • 2. あなたの不安に寄り添う、正直で丁寧なカウンセリング

    当院のカウンセリングでは、メリットだけでなく、ダウンタイムの具体的な経過、考えられるリスク、そして施術の限界についても、きちんと時間をかけてご説明します。

    あなたが全ての情報を理解し、心から納得した上で施術に臨めるよう、誠実に向き合います。

  • 3. 安心のアフターフォロー

    施術後の過ごし方や注意事項をご説明します。必要な処方薬をお渡しします。

    ダウンタイム中に気になる症状については、経過観察に来ていただければしっかり診察いたします。ご来院が難しい場合は、施術箇所のお写真を当院の公式LINE宛にお送りいただければ、オンラインでの経過観察も可能です。

  • 目頭切開の施術の流れ

    01

    ご予約

    まずはお電話またはWEB予約フォーム、LINEから、無料カウンセリングをご予約ください。

    ご予約

    02

    カウンセリング

    院長が目元の状態を診察し、お悩みやご希望を詳しく伺います。最適な治療法をご提案し、仕上がりやリスク、費用についてご説明します。ご予算に合わせたご提案もさせていただきますのでお気軽にお申し付けください。

    カウンセリング

    03

    洗顔、撮影

    メイクを落としていただき、術前の状態を記録します。施術部位の確認や効果の比較にも活用します。

    洗顔、撮影

    04

    デザイン

    患者様の希望に合わせて医師が丁寧にデザインを行います。

    デザイン

    05

    施術

    事前にデザインと最終確認を行ってから、施術に入ります。笑気麻酔か静脈麻酔をお選びいただけます。痛みが不安な方には、眠ったまま手術を終えることができる静脈麻酔がおすすめです。

    施術

    06

    アフターケアのご案内

    施術後の過ごし方や注意事項をご説明します。必要な処方薬をお渡しします。ダウンタイム中に気になる症状については、経過観察に来ていただければしっかり診察いたします。

    ご来院が難しい場合は、施術箇所のお写真を当院の公式LINE宛にお送りいただければ、オンラインでの経過観察も可能です。

    アフターケアのご案内

    注意事項

    施術時間約30分
    ダウンタイム1週間で抜糸、1ヶ月で腫れ・内出血が落ち着き、3~6ヶ月で完成です。
    入浴・運動・飲酒血行が良くなることで腫れや内出血が強く出たり、長引く可能性があります。少なくとも抜糸までの1週間は控えていただくことを推奨しております。
    メイクアイメイクは抜糸後から可能。それ以外は翌日から可能。
    通院回数通常2回(モニターの場合術後1週間、術後1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月のご来院が必要となります。)
    治療が受けられない方・未成年で保護者の許可を受けていない方
    ・妊娠中の方
    副作用・リスク感染、血腫、内出血、腫脹、左右差、傷の咳開(しかい:傷が開く)、傷の肥厚や陥凹など傷跡が目立つ、中縫いの糸が出てくることがある、縫合糸膿瘍(細菌感染)、予想以上に効果の実感が得られない、または修正効果が弱い場合があります。
    注意事項・手術当日は患部を濡らさないようにし、その後もメイクは患部を避けて慎重に行う必要があります
    ・抜糸までは、強い表情や摩擦に注意してください
    ・腫れがひどくなったり熱感がある場合はすぐ受診してください。公式LINEからのオンライン診療も可能です
    ・手術当日から数ヶ月間(特に抜糸まで)は、傷の保湿を毎日しっかり行なってください

    料金表

    メニュー料金
    目頭切開¥200,000

    よくある質問

    • Q

      痛みはありますか?

      施術前に局所麻酔の注射を行いますので、施術中の痛みはほとんどありません。麻酔の注射時にチクっとした痛みを感じる程度です。術後の痛みは、処方する痛み止めで十分にコントロール可能です。

    • Q

      傷跡は目立ちますか?

      そのご不安、とてもよく分かります。切開する以上、傷跡がゼロにはなりませんが、皮膚のしわに沿ってデザインし、極細の糸で丁寧に縫合するため、最終的にはほとんど分からなくなります。術後3ヶ月~半年ほどで、赤みも引いて白い線状になり、他人にはまず気付かれないレベルを目指します。

    • Q

      他の人にバレませんか?

      このご質問も非常に多くいただきます。当院では「いかにも」という変化ではなく、あくまで自然な範囲での変化を重視しています。そのため、「メイクを変えた?」「なんだか綺麗になったね」と言われるような、ごく自然な仕上がりを目指すことが可能です。

      一方でしっかり変化を出したい方もいらっしゃると思います。不自然にならない範囲でしっかり変化を出すことも、もちろん可能です。

      カウンセリングでご希望のイメージを遠慮なくお伝えください。

    background

    Trouble お悩みから探す

    目元のたるみ・クマ

    目元のたるみ・クマ